姫路市M様邸塗り替え工事
高圧洗浄の様子です、新築時から一度も塗っていないのでコケと一緒に塗膜もほとんど取れてしまいます。 洗浄した所は塗膜も取れて素地が見えています。 今回は遮熱塗装なので専用のプ...
高圧洗浄の様子です、新築時から一度も塗っていないのでコケと一緒に塗膜もほとんど取れてしまいます。 洗浄した所は塗膜も取れて素地が見えています。 今回は遮熱塗装なので専用のプ...
波型模様の施工風景です。 新設のモルタルで平坦なので模様が付きにくいのと塗膜をつけるためにシーラー塗装後模様を2回付けます。 その後上塗りを2回塗っていきます、合計5工程で仕上がりとなります
塗装がすべて終わってからコーキングをうっていきます。 「え、コーキングをうってから塗装じゃないの?」 なぜ塗装が終わってからコーキングをうつのか?すべての塗装ではないですが、溶剤系の塗装はコーキングの...
神戸市西区Y様邸のサイディング塗装です、新築から7年目の塗り替えだったので元のサイディングの模様を生かしたクリヤー仕上げです。 築7年でも細かな傷などがあるので目立たないようタッチアップしていきます、...
今回は屋根の塗り替えです。 無機ハイブリットコートでの塗り替えとなります。 シーラー塗装風景です、横向きに塗るのはなぜか、カラーベストは確かに重なり部分がどうしても残りやすいので縦に塗ったほうが塗り残...
一戸建ての家屋はほとんどの場合2階にベランダがついています、ベランダの床は大体(FRP防水)(ウレタン防水)(モルタル)のいずれかです、べランダの床は外壁ほど汚れやヒビが気にならないと思います、新築...
最近お客様自身がネットなどで塗装の情報を調べられていることが多く、よく聞かれるのが材料やなども通さず自社工場から直販のアステックペイントです。 アステックペイントはお客様目線でよく考えられたパンフレッ...
強力な台風が日本列島直撃しそうな予報で、着工予定の現場の足場をずらして、雹に次いで台風でまた甚大な被害が出ると思いましたが、幸いにも姫路に来る頃には風も弱まり雨もさほど降らず、姫路周辺は被害も無くほっ...
近頃お客様からのお問い合わせが多いことと、お客様の選択肢を広げたいと考え弊社はこの度アステックペイントと契約いたしました。 従来のメーカーに加えアステックペイントも取り扱えるようになることで客様自身が...