2024年12月11日

ハウスメーカーのリフォームは高い?

 

 近年ネットで塗り替えを検索したら安いところでは60万円~からとありますが実際は付帯部や足場代などが付加され結局は100万円代前半が一般的な家庭の相場だと思います、屋根を含めても130万円~位が最低ラインだと思われます。

 でもハウスメーカーが自社で建てた家を塗り替えする場合もう少し予算がかかると思います、もちろん会社としての利益もありますが、その価格になるのは自社で建てたノウハウが有り、家の特性を知り尽くしているからこそ細かいところまで目が行き届きそれぞれの建物に合った塗料を選択しているからです、その価格になるのは言い方が悪いと思いますが安心を買うことにもなると思います、一定の価格の目安にもなるので高額な業者、いわゆるぼったくり業者を見分ける目安にもなっている、それが大手の強みだと思います、弊社のような小さい会社の強みは小回りが利く対応の早さお客さものニーズに対応できる柔軟性などです、また高額な塗料だけを進めるのではなく、仕上げのプランもメンテナンスのサイクルや遮熱性能汚れの落ちやすさなどお客様のニーズに合ったプランも何通りか用意してあり、選択の幅も多いのがいいところです。

 一昔前では外壁の材料と言えばシリコン塗料、良くてフッ素塗料でしたが、最近では無機素材それらの複合塗料なども出てきてその中でシリコンだからダメ、無機だから良いと材料で優劣を決めるのではなくお客様のニーズに合った塗料を選ぶのが良い選択だと思います。

 弊社は様々なハウスメーカー様と携わることも多く、そこから得たノウハウを生かしそれぞれの建物にあったプランを提供させてもらっています、また屋根壁のカバー工法、雨樋の交換など塗装だけの仕上がりにこだわらず、あくまでも建物のメンテナンスをご提案させていただいてます、またクーラーの配管カバーはとり外してから外壁を塗装したのち3か所までなら無料で交換させてもらっています。見積など無料ですので是非お問い合わせください。